澄川会長 新年あいさつ

明けましておめでとうございます。校友会会員の皆さまにおきましては、ご家族揃って新年を迎えられた事とお喜び申しあげます。 今年は、未年、会員の方の中には年男、年女の方も数名いらっしゃることでしょう。

 さて、シニア大学および大学院の2年間の学生生活を、過ごしてまいりましたが、3月にはいよいよ卒業を迎えます。4月からは大学の事務局から離れ、すべて自分たちで企画・運営をし、組織を維持していくことになります。すでに来期に向けて、方針を示し概略は決まりましたが、具体的には、企画・運営に関わる人員を選出し、全体集会・講座等の行事、クラブ活動の活性化等、皆さんの創意・工夫を基礎に、行事を遂行していきたいと考えています。

ご都合でお辞めになる方もおりますが、皆さんの協力で、楽しく愉快に力強く、我が9期の存在を示して行きたいと思います。ぜひ、ご理解いただき、健康に留意し、ともに歩んで行きましょう。

最後に、今年が皆さんにとってよい年になりますよう、心からお祈り申しあげます。

三品副会長 嬉しい出来事

 二世紀半(253年)ぶり、菩提寺の建て替え工事が完成し、今年5月3日に落慶法要(一般家庭で言う新築祝)にこぎ着けた。法要前後の一週間位、菩提寺の世話人として私も朝早くから大忙し。お寺にしてみれば253年ぶりの大イベント、色々な催しの一つであるお稚児行列に孫も加わり、家族全員参加の最高の思い出になりました。

 家に帰り、上の孫(高校生)に「5月1日はシニア大学の入学式、2日は寺の予行、3日は落慶法要と大変だった」と話すと、孫は「ヘー、大学院に行くの。すごーい」と褒められびっくり。直ぐに「大学院と言っても試験もないし、カリキュラムの内容も現在話題になっていること、これからの問題、つまり社会勉強。為になる話が多くとても楽しい。為になる話なのに右耳から聞いてなぜか左耳からスーと通りすぎることも・・・」また文化祭、遠足、クラブ活動等、色々な人との出会いなどを話すと「学校に行くだけでもすごい。休まず続けてネ」

だって。何だか嬉しくなりました。

関谷副会長 就任挨拶

 6月2日の9期校友会総会にて、役員・規約・事業計画の承認ありがとうございました。

澄川会長を中心にして活発な・楽しい校友会活動ができますように、皆様とともに頑張れればと思っております。特に今期は現役(大学・大学院)最終の年、講義内容・講師・会場設定・費用 等々全て事務局にて御膳立てして頂いておりますが、来年度からは講義(講師・会場・費用)も全て校友会活動として自前で対応する事となります。継続できる校友会活動とする為に、来年度以降も見据え 「講座等企画」を1班・7班のメンバーとともに重点的に活動して行きたいと考えております、皆さんのご協力をお願いします。

                (来年の1~4月の講座設定と実施)

澄川会長 就任挨拶

 5月1日の大学、大学院合同入学式から早、一か月が過ぎ、新たな学生生活が始まりました。昨年の大学の仲間76名のうち15名が各々の理由でやめられ、61名が大学院の門をくぐりました。また一年間学びの場でお付き合いする事になり、大変うれしく思います。

この度、大学院での交友会長に選出いただきありがとうございます。立場の重要性・責任の重さをひしひしと感じています。役不足とは思いますが、皆様のご協力を得まして一年間しっかり役割を果たしたいと思います。授業だけでなく、クラブ活動、交流会の事業活動を通じて、お互いを励まし合い、少しでも楽しく学生生活を過ごせるように、努力したいと思います。

  名前は、イクちゃん
に決定しました。