「パソコンクラブ」は15名の方が参加され、6月17日から次の概要で研修を行うことになりました。 

1 実施日時  毎月2回 月曜日の2時間

2 場  所  大宮区桜木町11-8-2  のびのびプラザ大宮3階

                       さいたま市シニアユニバーシティ活動ステーション

3 講  師  事務局から依頼された3名の講師

4 研修内容  初歩のパソコン操作 当初は文書作成から

5 機 材 等  PCのOSは、Windows7

        教材は、「初心者のためのMicrosoft Word2013」

6 そ の 他  (1) USB使用禁止、DVDを使用する。

         (2) 1回の講習料金は6,000円

講座スケジュール(赤色は未確定)

月  日 時  間 備  考
 6月17日(月) 9時30分~11時30分 オリエンテーション     
 7月 8日(月)  講習後、総会開催
 7月22日(月)  
  8月 5日(月)

 
  8月19日(月)

       〃

 
  9月 2日(月)  
 9月30日(月)

15時00分~17時00分 

予約ミスで中止

10月 7日(月)

14時30分まで大学 

11月11日(月)

  9時30分~11時30分

11月25日(月)

 
12月 9日(月)

       〃

 
12月16日(月)

 
 1月 6日(月)

 
 1月27日(月)

 〃 

 
   2月 3日(月)

 
 2月17日(月)

 
 3月 3日(月)

 講習後、懇親会 
 3月17日(月)

 
 4月 7日(月)

 
 4月21日(月)  
 

第17回講座(平成26年3月17日)

 9時30分~11時30分まで行いました。

 今日は14名の参加で「グラフィック機能」について行いました。word2010の「クリップアート」が2013では「オンライン画像」と名称変更になったりしています。

 昼食会はいつもの居酒屋で行いました。今日から皆さんのサービスポイント(昼食1回で1ポイント)を集め、10ポイントで一人無料(1,000円以下)になることを利用し、今回は私が無料となりました。

 また、来季(5月~)の新役員が決まりました。部長は橅木様、会計は高山様と横田様の2名にお願いし、私は顧問とさせて頂きました。

第16回講座(平成26年3月3日)

 9時30分~11時30分まで行いました。

 今日は14名の参加でword案内書の練習問題を行いました。

 講習の後、講師をお招きしてジャックの「東天紅」で懇親会を行いました。コース料理は値段の関係から少なく物足りませんでしたが、部屋は「金龍の間という貴賓室」で大変にゴージャスな個室でした。今度はコースをグレードアップして来てみたいものです。

第15回講座(平成26年2月17日)

 9時30分~11時30分まで行いました。

 今日は15名の全員参加で、クラブの会計報告をExcelで作成するため、私が会計報告用のファイルを準備し、Excelの実務的な説明を行いました。

 資料を作りやさしく説明したつもりですが、Excelが初めての方には難しかったようです。

 今日もいつもの居酒屋が断水のため、東口の「徳樹庵」で昼食会でした。

第14回講座(平成26年2月3日)

 9時30分~11時30分まで行いました。

 今日は13名の参加で、Wordグラフイックを行いました。

 図形と文字との関係で皆さん苦労されたいた様です。

 昼食はいつもの居酒屋です。

第13回講座(平成26年1月27日)

 9時30分~11時30分まで行いました。

 今日は14名の参加でword罫線について復習を行いました。参照するフォルダ、ファイルのデスクトップ移動などで苦労している方がいました。

 今日もいつもの居酒屋で昼食会です。3月3日には、講習の後、講師をお招きして懇親会を行うことになりました。場所はジャックの「東天紅」です。

第12回講座(平成26年1月6日)

 9時30分~11時30分まで行いました。

 年末年始の疲れが出たのか参加者は9名で6名も欠席しました。

 今日の授業は、主に「罫線作成」について時間をかけて行いましたが、理解できないこともあり、次回に再度復習をすることになりました。

 昼食はいつもの居酒屋で、ソフトドリンク飲み放題で「残った人生は前向きで生きよう」などと皆で楽しい新年会?でした。

第11回講座(平成25年12月9日)

 9時30分~11時30分まで行いました。

 今日は、通常のword講座の前に、私から、文集作成に関する書式やデータの提出方法について、大学HPから書式ファイルをダウンロードして、DVDに保存する方法を勉強しました。メイン講師から通常の講習は残った時間で良いとの許可を受け、1時間20分かけて説明を兼ねた勉強を行いました。

 皆さん、右クリックからのショートカットメニューには慣れておらず、インターネットからダウンロードしたファイルの保存場所などにも苦慮していたようです。

 授業が終わり、いつもの居酒屋で「昼食忘年会」です。サブ講師のお二人も参加して頂き、2時間があっと言う間に過ぎてしましました。

第10回講座(平成25年11月25日)

 9時30分~11時30分まで行いました。

 今日は、前回に引き続き「年賀状作成」を練習しました。インターネットから画像をダウンロードして貼り付け、画像の移動・拡張縮小・背面全面等指定など行いました。

 また、テキストボックスの挿入・移動・段落変更など行いましたが、テキストボックスの選択に関し、マウス操作で上手に選択できない方もおり苦労していたようです。昼食は、常時場所の居酒屋で行いました。

第9回講座(平成25年11月11日)

 9時30分~11時30分まで行いました。今回から2回に渡り「年賀状作成」について行う計画でしたが、通常wordにインストールされている「年賀状ウイザード」がインストールされていませんでした。そこで、ネットから「クリップアート」の絵や文字を呼び出して文面の作成を行いました。
 インストールされていない理由の推測ですが、word2013はwindows8では全ての機能が使えますが、windows7では、メニューの相違などから使用できないと思われます。昼食は近くの居酒屋です。

パソコンクラブ文化祭展示用名刺(平成25年10月28日)

 再度スライドショーを見るには、右下の▶をクリックしてください。

第8回講座(平成25年10月21日)

 今回も大学の講義が終了後の授業で移動に大変でした。

 前回に続き「名刺」の作成を行いました。画像に関する指導を受けていないため、皆さん苦労していたようです。
 今回の名刺は今月開催される文化祭に出品するため、皆さんのDVDを私が預かり、文字やイラストの変更を行い、展示用(住所等など×表示)と実際用の2種類を印刷します。

 画面右下の▶マークをクリックすると、再度スライドショーが始まります。

第7回講座(平成25年10月7日)

 15時から17時まで、全員が参加して文化祭で展示する「名刺」の作成を行いました。今日は14時40分まで大学の授業があり、会場の移動に大変に忙しかったです。
 まだ作成途中ですが、DVDのエラーで書き込めない方が2名発生したので、私が新しいDVDの作成をすることになりました。

第6回講座(平成25年9月30日)

 9時30分~11時40分まで、全員が参加し文章の体裁などについて学びました。文字入力については皆さん上達した様ですが、ダブルクリックのマウス固定が上手にできない方もおりました。

 昼食は、「いろはにほへと」で、定食が680円でアイスコーヒなど飲み放題付で、とてもサービスの良い店でした。

第5回講座(平成25年9月2日)

 9時30分~11時40分まで、「今日の日付」や「挨拶文」の入力を行い、簡単に挨拶文の季語や前文などが入力できることを覚えました。

 ただ、PCシステムの変化により、教本の方法では操作できないこともありました。これは、米国で開発された半角英数を基本としたプログラムであるため、我々が日本語で使用するには中途半端なもので、諦める他ありません。

 今日の昼食会は、全員が駅前の居酒屋で楽しく頂きました。

第4回講座(平成25年8月19日)

 9時30分~11時40分まで、文字入力について学習しました。前回に比べると、皆さん予習していた様で上達していました。講師も熱が入り、休憩時間を忘れるほど指導されていました。また、今日から受講生が1名増え合計15名となりました。

 講座終了後のランチは、前回と同じレストランで会食しました。女性は会話の話題が豊富で、あっという間に時間が過ぎてしまいました。PC講習だけでなく、皆さんとの交流も楽しいですね。

第3回講座(平成25年8月5日)

 今日はword新規文書からの文字入力を練習しました。

 しかし、引用したPC内のデータが「互換モード」のため、PCによっては表示が異なったり、縦スライドバーの上下▲▼が表示されないトラブルがありました。「互換モード」は、異なったバージョンでも表示できますが、あくまでも暫定的なもので、機能に障害があることがあります。 

 今日の昼食会は、講習会場の近くの「ZEFIRO」と言うレストランで、庭のプールにヨットがあるハイカラ(年配者には分かる言葉)な場所でした。

写真左側のテラスの左側室内で食事
写真左側のテラスの左側室内で食事

第2回講座(平成25年7月22日)

 9時30分~11時30分まで、PC操作の基本である「ファイルの呼び出しから文字入力」まで行いました。しかし、マウス操作がスムーズにできない方もいるため、次回も引き続き簡単な文字入力を行うことになりました。また、今回、教本の「初心者のためのWord2013」が配布され、当面Wordの勉強を行います。

第1回講座・定期総会(平成25年7月8日)

 授業が終了後、大宮駅東口にある「徳樹庵」にて昼食を兼ねて「パソコンクラブ第1回定期総会」を開催し、会則などの審議を行いました。

 主な決定事項は次のとおりです。

1 役員選出

 (1) 会 長  浪 江(409)

 (2) 会 計  黒 川(203)

                       佐々木(603)

2 会 費

  1年間20,000円とし、半期に10,000円づつ徴収する。

  (教材、授業料等は会費から支払う。)

オリエンテーション(平成25年6月17日)

 9時30分~11時30分まで、パソコンクラブ入会体験として12名が参加し「オリエンテーション」を行いました。

 講師を務めて頂きますのは、皆さん「シニア大学院IT専科」の卒業生の方で、メインに前山講師、サブに河下講師と森林講師の3名です。皆さん優しい方でリラックスして受講ができると話されていました。

 なお、私(浪江)は、旅行のため欠席しましたが、次回から受講生の立場で、サブ講師として参加します。

次は、会員募集チラシと会員に配布したDVD-Rの画像です。

パソコンクラブ会則が総会で決定しました。

シニア活動室の取り決め事項.pdf
PDFファイル 170.8 KB
9期パソコンクラブ会則.pdf
PDFファイル 78.8 KB

パソコンクラブ募集

  名前は、イクちゃん
に決定しました。